【話題】愛猫に噛まれる原因がコレwwww
|
|
どんなにペットを可愛がっていても、なぜか噛まれてしまうこともある──。
38才の公務員の女性から、こんなお悩みが届いた。
「1才の愛猫(♂)をなでている時、最初はゴロゴロ甘えていても、急に噛まれることがあります。
怒らせるようなことは何もしていないのに、なぜ突然噛むのでしょうか?」(長野県・じゅんぺい、38才・公務員)
そんなお悩みに、国際猫医学会ISFM所属、東京港区に猫専門動物病院「Tokyo Cat Specialists」を開院。
主な著書に『ネコぺディア─猫のギモンを解決』(秀明出版会)がある、山本宗伸さんがお答えします。
* * *
それまで気持ちよさそうにのどを鳴らしていた猫が、突然カプリ。
実はこれ、多くの猫に見られる行動で、獣医学では「愛撫誘発性攻撃行動」と呼ばれています。
◇猫をなでる時は指先でかくように
原因は、なでる時間が長すぎて飽きられたか、なで方が下手かのどちらかです。
最初は甘えに来た猫も、ある程度なでられると満足します。
ですから、噛まれる前に、満足した時に出す、“猫のサイン”を見逃さないようにしましょう。
そのサインは主に3つあります。
【1】しっぽを振る
犬がしっぽを振るのはワクワクしている時ですが、猫がしっぽを振るのはイライラのサイン。
【2】押しつける力が弱くなる
猫はなでられたい時、頭や顎を押しつけてきます。
この力が弱くなると満足していることが多く、それ以上なでられると嫌がられます。
【3】耳を伏せる
猫がイライラしている時の代表的なサインです。このサインが見られたらすぐになでるのをやめましょう。
猫がなでられて喜ぶのは、毛づくろいの時、舌が届かない部分。
つまり顎の下や耳の付け根などです。
一方、なでられたくない部分は、しっぽや手足の先端、お腹などです。
これらの部分をなでると、すぐに噛まれるので注意しましょう。
また、犬のように手のひら全体を使ってゴシゴシなでるよりも、指先でかくように、こちょこちょとなでるほうが好まれます。
◇患部は洗浄・消毒し腫れたら病院へ
万が一噛まれた場合は、患部を洗浄・消毒しましょう。
「猫ひっかき病」や「パスツレラ感染症」など、猫から人に感染する病気もありますので、放っておかないこと。
「猫に噛まれた」と、動物病院に相談されるかたも多いのですが、獣医師は人のけがを治療してはいけないので、ご注意を。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)
※女性セブン2016年11月24日号
写真:
NEWSポストセブン 2016年11月11日7時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/12267423/
■関連スレ
【医療】猫に噛まれて感染する「パスツレラ症」の体験談が怖すぎる 腕を全部切断するというところまで 死亡例も…
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470740531/
引用元: ・【話題】愛猫に噛まれる原因は「なでる時間が長すぎて飽きた」か「ヘタ」